小笠原 国立公園
国立公園別情報
公園名 | 小笠原 国立公園 |
指定年月日 | 1972/10/16 |
面積(ha) | 6,629 |
概 要 | 海底火山脈に属する火山列島の島嶼及び海蝕崖景観、亜熱帯地域の海洋島 |
景観・地形地質 | 新第三紀海底火山の海底堆積層(聟島、父島、母島)、第四紀以後の火山活動(硫黄火山列島、西の島)、カルスト地形(父島の南島、母島の石門山)、海中景観(瓢箪島等) |
動 物 | オガサワラオオコウモリ、メグロ、オガサワラウグイス、オガサワラメジロ、ミズナギドリ、カツオドリ、ウミガメ類 |
植 物 | 亜熱帯性原生林(母島の石門山、乳房山、南硫黄島の全島)、亜熱帯性海岸植生(ギョウギシバ、ハマゴウ、クサトベラ、モモタマナ)、ムニンノボタン、アサヒエビネ、ムニンツツジ |
関係都道府県 | 東京 |