伊勢志摩 国立公園
国立公園別情報
公園名 | 伊勢志摩 国立公園 |
指定年月日 | 1946/11/20 |
面積(ha) | 55,544 |
概 要 | 沈降と隆起を繰り返し形成されたリアス式海岸や海蝕崖、伊勢神宮とその背後に広がる宮域林 |
景観・地形地質 | 古生層・中生層・第三紀層の標高500m以下の壮年期浸食丘陵、リアス式海岸(英虞湾・的矢湾)、島嶼景観 |
動 物 | ニホンジカ、イノシシ、ウミウ、ヒメウ等海洋性鳥類、サシバ、ハチクマ等猛禽類(渡りルート)、アカウミガメ(上陸、産卵) |
植 物 | 鬼ヶ城及び細谷暖地性シダ群落、伊勢神宮宮域林の原生的照葉樹林、和具大島暖地性砂防植物群落、ハマユウ群落、ハマナツメ、ハマジンチョウ |
関係都道府県 | 三重 |