奄美群島 国立公園
国立公園別情報
公園名 | 奄美群島 国立公園 |
指定年月日 | 2017/3/7 |
面積(ha) | 42,181 |
概 要 | 奄美群島の海岸サンゴ礁景観及び山岳の亜熱帯性広葉樹林で構成される公園 |
景観・地形地質 | リアス式海岸(奄美大島)、隆起サンゴ礁(喜界島、与論島)、鍾乳洞窟群とカルスト地形(沖永良部島大山)、広大な礁湖とタイドプール(徳之島)、海中景観(与論島等) |
動 物 | アマミノクロウサギ、アマミトゲネズミ、アマミシジュウカラ、アカヒゲ、アマミヤマガラ、ハブ、熱帯魚 |
植 物 | ソテツ、アダン、クサトベラ、ガジュマル、アコウ等亜熱帯性海岸植物、シイ、カシ、イジュ等亜熱帯性広葉樹林、マングローブ林、アマミヒイラギモチ等固有植物 |
関係都道府県 | 鹿児島 |